- トップページ
- ご利用案内
INFORMATIONご利用案内
営業時間のご案内
※通常と異なる場合がございます。最新の営業時間は、最新情報をご確認ください。
-
上りパーキングエリア・名鉄レストハウス
年中無休
7:00~22:00(店舗により異なります)
-
下りパーキングエリア・近鉄パークハウス
年中無休
7:00~22:00(店舗により異なります)
-
セントラルプラザ1F(高速側フロア)
年中無休
7:00~22:00(店舗により異なります)
-
セントラルプラザGF(公園側フロア)
1⽉1⽇~3⽇休み
9:00~18:00
-
オアシス館刈⾕
年中無休
8:00~22:00
-
岩ケ池公園
毎⽉15⽇休み(⼟・⽇・祝の場合は翌平⽇)
⾞椅⼦のご利⽤について
刈⾕ハイウェイオアシスの建物は基本的にバリアフリーとなっております。
階上、階下への移動については、セントラルプラザ北⻄⾓にありますエレベーターをご利⽤ください。
刈⾕ハイウェイオアシスの観覧⾞は、⾞椅⼦でご利⽤いただけます。
観覧⾞をお楽しみいただく場合は、セントラルプラザ内のエレベーターで2階まで上り、屋外ブリッジを使って観覧⾞乗降⼝へお越しください。
障害者⼿帳をご持参いただくと、ご本⼈と介添者(お⼀⼈)については300円でご利⽤いただけます。
■貸出について
刈⾕ハイウェイオアシスでは、⾞椅⼦をお貸ししております。貸出は、下記の施設にて⾏っております。
- 刈⾕ハイウェイオアシス総合管理事務所(公園側フロア)
- 公園管理事務所(公園側フロア)
- オアシス館刈⾕(⾼速道路側フロア)
- 名鉄レストハウス(上りパーキングエリア)(⾼速道路側フロア)
- 近鉄パークハウス(下りパーキングエリア)(⾼速道路側フロア)
各施設によってご利⽤可能時間が異なります。なお、事前の予約は受け付けておりません。
授乳コーナーについて
⾚ちゃんにミルクをあげたい時は授乳コーナーをご利⽤下さい。
授乳⽤イスや調乳⽤温⽔器など、⼩さなお⼦様連れのドライブに役⽴つ設備を設置しています。
■設置箇所
- デラックストイレ キッズ&ベビールーム 【利⽤時間 6:00~22:00】
設備:おむつ交換台(2台)・授乳⽤イス(3脚)・調乳⽤温⽔器・洗⾯台・シンク・紙おむつ専⽤ダストボックス・電⼦レンジ
- 下りパーキングエリア 近鉄パークハウス 【利⽤時間 7:00~22:00】
設備:おむつ交換台(1台)・授乳⽤イス(1脚)・⼿洗器
- 岩ケ池公園 授乳室・オムツ替えコーナー 【利⽤時間 9:00~17:00(3⽉~10⽉)・9:00~16:00(11⽉~2⽉)】
設備:おむつ交換台(3台)・着替え台(1台)・授乳⽤イス(3脚)※授乳⽤ソファーが設置してあるスペースもございます。
調乳⽤温⽔器・洗⾯台・シンク・紙おむつ専⽤ダストボックス・電⼦レンジ
※岩ケ池公園 授乳室・オムツ替えコーナーは毎⽉15⽇(⼟⽇祝の場合は翌平⽇)は休園のため利⽤できません。
オストメイトトイレについて
オストメイト(⼈⼯肛⾨・⼈⼯ぼうこう保有者)の⽅のために、温⽔シャワーや流し台を付属したオストメイト対応トイレを設置しております。
■設置箇所
- デラックストイレ(男⼥共⽤2据・男性1据・⼥性1据)【6:00~22:00】
- ファーム前トイレ(男⼥共⽤1据)【6:00~22:00】
- 岩ケ池公園(男⼥共⽤1据)【9:00~19:00】
- オアシス館刈⾕(男性⽤1据・⼥性⽤1据)【8:00~22:00】
- 名鉄レストハウス(上りパーキングエリア)(男性⽤1据・⼥性⽤1据)【24時間】
- 近鉄パークハウス(下りパーキングエリア)(男性⽤1据・⼥性⽤1据)【24時間】
※トイレにより機能は異なります。
ユニバーサルシート(多⽬的シート)について
障害者や⾼齢者の⽅が、⾐服の着脱やおむつ交換としてご利⽤いただけるユニバーサルシート(多⽬的シート)及びベンチを設置しております。
■設置箇所
- デラックストイレ(男⼥共⽤1台)【6:00~22:00】ユニバーサルシート(多⽬的シート)
耐荷重:100kg ⼤きさ:150×60 - ファーム前トイレ(男⼥共⽤1台)【6:00~22:00】 ユニバーサルシート(多⽬的シート)
耐荷重:100kg ⼤きさ:150×60 - 上りパーキングエリア(男性⽤1台・⼥性⽤1台)【24時間】 ベンチ(⽊製) ⼤きさ:175×50
- 下りパーキングエリア(男性⽤1台・⼥性⽤1台)【24時間】 ベンチ(⽊製) ⼤きさ:175×50
団体のお客様について
刈⾕ハイウェイオアシスには上下線⾼速道路側のレストハウスと中央のセントラルプラザにそれぞれフードコートがございますが、席またはメニューの予約はお受けしかねます。
それぞれのフードコートには、名古屋、東海地区を代表する名物メニューをご⽤意しておりますので、どうぞフードコートでのお⾷事をお楽しみください。
団体バスの運転員、乗務員の⽅にご休憩いただくための乗務員休憩室は、上りパーキングエリア、下りパーキングエリアの両⽅に⽤意してございます。どうぞご利⽤ください。
※新型コロナウイルス感染症拡⼤防⽌対策の為、現在乗務員休憩室の利⽤を休⽌しております。
ご家族・ご友⼈とはぐれてしまった場合
刈⾕ハイウェイオアシス総合管理事務所までおこしください。
落し物をした場合
刈⾕ハイウェイオアシス総合管理事務所までおこしください。
または、お問い合わせ番号 0566-35-0211 へお問い合わせください。
⼀般道から⼤型⾞両でお越しになる場合
第1駐⾞場に4レーン駐⾞スペースがございます。
事前に連絡を頂きましたら駐⾞スペースを確保致します。
(事前にご連絡を頂いた⽅を優先させていただきます。)
また、台数に限りがございますので、ご希望に添えない場合もございます。
※駐⾞場の予約をされた場合でも駐⾞場までの⼊場は他の⾞両と同じように⼊場願います。
電話:0566-35-0211
駐⾞場案内
■⼀般道路側駐⾞場の利⽤時間
⼀般道路側駐⾞場の利⽤時間は以下の通りです。時間は、⼀般道路側駐⾞場の⼀部を閉鎖させていただきます。
- 第1駐⾞場 6:00~24:00
- 第2駐⾞場 6:00~24:00
- 第3駐⾞場 6:00~24:00
- 第4駐⾞場 8:00~22:00
- その他の駐⾞場 (開放時限定)24:00まで
- C駐⾞場のみ終⽇利⽤可能です。
※その他の駐⾞場は多客⽇(⼟⽇祝⽇等)のみ開放します。
■⾼速道路側駐⾞場の利⽤時間
上りPA/下りPA 24時間利⽤可能
■駐⾞料⾦について
⼀般道路側/⾼速道路側駐⾞場ともに無料でご利⽤頂けます。
よくあるご質問
-
スマートインターチェンジはありますか?
刈⾕スマートインターチェンジをご利⽤ください。
スマートインターチェンジの上り線と下り線は別⼊⼝となっておりますのでご注意ください。 -
刈⾕パーキングエリア内でUターンできますか?
できません。上りパーキングエリアと下りパーキングエリアは徒歩で⾏き来出来ます。
-
ETC利⽤履歴発⾏プリンターはありますか?
ございません。伊勢湾岸道では湾岸⻑島PA売店のみに設置しております。
また、上郷SA・御在所SAなどのエリアコンシェルジュ付近等にございます。そちらをご利⽤下さい。 -
刈⾕ハイウェイオアシスで待ち合わせをして、⾃動⾞を置いて出かけてもよいですか?
ご遠慮願います。駐⾞スペースに限りもあり、他にご利⽤になる⽅へ迷惑を掛けてしまいます。
また、⻑時間⾃動⾞を放置しておきますと、⾞上荒らしなどの⼼配もありますので⾃動⾞を置いて旅⾏、ゴルフ等に⾏く⾏為はお⽌め下さい。
刈⾕ハイウェイオアシス(代表)
〒448-0007 愛知県刈⾕市東境町吉野55番地
TEL:0566-35-0211(受付時間 9:00~22:00 年中無休)
FAX:0566-35-0121
※おかけ間違えのないようご注意下さい
e-mail:info@kariya-oasis.com